About
株式会社シグマアイは、東北大学・東京工業大学教授の大関真之が設立した、大学発のスタートアップ企業です。
量子アニーリングによる最適化技術を武器として、新しい時代の暮らしを実装していきます。
量子力学を応用した量子コンピューターは、計算速度が現在のスーパーコンピューターをはるかに上回り、膨大な量の計算をリアルタイムに処理することができます。
私たちはその専門性を駆使して、クライアント企業の事業成長を加速させたり、研究開発活動のコンサルティングを行っています。また、その経験を活かして、世の中の「不」を無くす自社プロダクトの開発を進めています。
Work style
全国各地から様々なメンバーがジョインしています
代表の大関・観山をはじめ、若手研究者も多数在籍
科研費を取得することで、個人としての研究を深めることも可能
経営陣と現場メンバーの区別無く、議論を行うカルチャーです
量子関連にとどまらず、様々な最新技術に触れることができます
三井化学、凸版印刷などとの協働プロジェクトを進めています
Case
量子アニーリング技術を活用し、化合物探索等の応用実証研究に取り組んでいます。
量子アニーリング技術を活用した、配車計画ソリューションを協働開発しています。
食品包装資材大手の高速と、物流倉庫内の荷物配置の最適化に取り組んでいます。
Recruitment
研究開発担当としての役割をお任せいたします。既存分野を他の分野と融合することや、新しい解決方法の導入により、クライアントの事業を全く新しい次元に引き上げることがミッションになります。
量子アニーリングに限らず、次世代の技術を挑戦的に創出することで、圧倒的な価値をお届けする活動や、量子アニーリングマシン”Advantage”および最新機器の大規模な利用に向けた導入・共同開発などに携わっていただきます。
クライアント企業の課題解決や、共同事業の開発を進める仕事です。
クライアントの真の課題を特定するための仮説検証から始まり、PoCを用いたコミュニケーションおよび提案、実証実験などのコンサルティング業務をリードいただきます。
自社サービスの事業開発にも携わることが可能です。何らかの事業開発やプロダクト開発、プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方を求めています。
More
東北大学教授でシグマアイ代表の大関、事業開発やエンジニアのメンバーによるインタビューを公開。
量子アニーリング技術を用いた自社プロダクトや、大企業との協業プロジェクトの背景などを語っています。
7.15.2021
ご自身の解決したい社会の課題を量子アニーリングと機械学習の力を使って、一緒にビジネスとして社会実装しませんか?
新規プロダクトの企画立案、顧客提案、開発マネジメントを遂行する事業開発メンバーを募集します。