社内の事業開発人材とビジネスアイデアの見つけ方・育て方 ~事務局の立ち上げ・運営~
事業部・羽田が登壇します!
2023年2月27日(月) 12:00〜13:00
オンライン開催
\参加無料なので、ぜひご視聴ください/
<事務局・運営側のお悩み>
<応募者側のお悩み>
事務局の運営には、社内の環境整備、意識改革、人材育成、コミュニティー構築等々、ステージに応じて細やかな対応が求められます。同時に自身の事業開発に関するノウハウ、スキルの向上も必要です。弊社では、中長期的な風土醸成に向けての施策や、単年の事務局運営業務の洗い出しを行い、要請に応じた支援をご提供しています。ですが、各社で文化や慣習が異なるため、画一的な方法で全てがうまく回るというわけでもありません。ビジネスコンテストの導入からその後数年にわたって事務局を運営して、定期的に新事業を生み出すことができる会社ではどのような取り組みをしているのでしょうか。今回は株式会社デンソー、東急不動産HD株式会社で事務局を運営された方々に、そのコツを紹介していただきます。ビジネスコンテストの運営で困っている方、他社の事例を知りたい方、これから立ち上げを任されている方、お気軽にご参加ください。
\参加無料なので、ぜひご視聴ください/
東北大学発の量子コンピューティングスタートアップである株式会社シグマアイにて、事業全体のデザイン及び各事業(セミナー事業統括・コンサルティング事業ビジネス担当・SaaS事業開発)に携わる。前職の株式会社デンソーにおいては、基礎研究所を経て東京支社に異動しモビリティサービスの事業化を進め、2018年には社内起業プログラムDIVE(DENSO Innovative VEntures)を企画・設計、運営まで一貫して実施し、複数の事業化推進プロジェクトを輩出した。株式会社CuboRex CSO、東北大学大学院情報科学研究科情報基礎科学専攻量子コンピューティング共同研究講座客員准教授、女子美術大学非常勤講師、特定非営利活動法人土佐山アカデミー 召喚士。
2023年2月27日(月) 12:00〜13:00
オンライン開催
\参加無料なので、ぜひご視聴ください/
Integrate your ideas,our eyes,and I Integrate your ideas,our eyes,and I
あなたとしかできない挑戦を楽しみにしています。
大きな未来の実現に向けて協働しましょう!